特別進学コース
独自のカリキュラムで
難関大学合格を手に
国公立大学や難関私立大学、看護・医療系大学への進学を目標に、ハイレベルな授業を展開。
7時間目授業や土曜授業、自学自習時間「トワイライトスタディ」、
長期休暇講習「きらぼしゼミ」などで、学ぶ力を身につけ、学力向上を目指します。
- 目指す進路
- 国公立大学
難関私立大学
看護・医療系大学
国公立大学や難関私立大学、
高い志で大きな未来を拓く。
高い目標に挑戦することは、自分のレベルを高めること。国公立大学や難関私立大学を目指し、学び続ける3年間は、かけがえのない人生の力に。
ここには、切磋琢磨して高め合う仲間が、親身になって教え、励ましてくれる先生がいます。
さあ、夢への一歩を、特別進学コースから。
高い志で自分を磨き、大きな未来を拓いてください。


特別進学コースの3POINT
ハイレベルな
授業展開
週4日7時間目授業
隔週土曜日授業
豊富な選択授業で
受験科目に対応
特別進学コースの特徴自学自習
特別進学コースでは、生徒自らが課題を見つけ、自主的に学習に取り組む「自学自習」を推進しています。大学受験を見据えて、1年生からハイレベルな授業を展開。2年生に進級する際には文系か理系かを選択し、3年生から看護系も選択肢に加わります。一人ひとりが目指す進路に合わせて、受験科目を集中的に学習するカリキュラム。志望校合格に向けて、着実に学力を身につけます。
週4日の7時間目授業/隔週土曜授業-
トワイライトスタディ

週3日、放課後に自学自習時間を設定し、生徒自らが設定した課題に取り組みます。その間、教員がサポート。分からないことがあれば、いつでも教員に質問できます。もちろん、部活動への参加も可能です。
-
きらぼしゼミ

夏休み・冬休み・春休みに講習を実施しています。一緒に頑張る仲間の姿を励みに、進路実現に向かってやり抜くマインドを養います。
1年生4月に、高校での勉強の取り組み方を学ぶ特別講義を実施。
-
7時間目授業・土曜授業
特別進学コースは、7時間目の授業が週に4日間設定されています。また隔週土曜日にも授業を組み込み、大学入学共通テストや模擬試験の対策となる授業を展開。
-
先輩HR・受験報告会
先輩の姿から高校生活をイメージできるよう、毎年4月に3年生が1年生に、学校生活について説明します。また3月には卒業生がどのように進路を選択したのか、在校生に伝える受験報告会を実施。受験に対する意識を高めます。



